- 2025.10.05
- 入居者交流会
- 防災減災
【入居者交流会】ブリスト朝霞(全17邸)

2025年10月5日(日)、ブリスト朝霞(全17邸)にて「はじめましてのご入居者交流会」が開催されました。今回は、防災意識を深めつつ、楽しみながら参加できる『オンライン防災クイズ』や『バケツリレー』などの交流ゲームを実施しました。
まずはオンラインにて、防災クイズからスタート。
地震や大雨・洪水など、災害発生時を題材にしたクイズが三択形式で出題。
「お家のリビングで地震が発生!あなたがとる行動は?」
「線状降水帯による大雨発生!避難が必要となる警戒レベルは?」
といった実践的な問いに皆さん考えながら、時には家族で相談して回答するなど、和やかな雰囲気で学びの時間となりました。

クイズの後は、屋外に場所を移して交流タイムへ。
参加者の皆さまの自己紹介の後は、ご挨拶された方のお名前をビンゴのマスに記入していく『お名前ビンゴゲーム』で交流を深められました。
「はじめまして、○号棟の○○です。よろしくお願いします」
お互いに自己紹介をしながら、ビンゴカードのマスを埋めていきます。すでに顔なじみの方も初めましての方も、たくさんの会話が生まれ、笑顔のあふれる和気あいあいとした時間が流れました。
そして、ビンゴゲーム本番!抽選で名前が読み上げられるたびに、「リーチ!」「ビンゴ!!」と次々と声が上がり、会場は大盛り上がり♪
最後は、チーム対抗『バケツリレー』。
2チームに分かれ、バケツで水をリレーしてビニールプールを満たすスピードを競います。
「よーい、スタート!」の合図とともに、子どもから大人まで真剣な表情でバケツをつなぎ、応援の声も白熱!みんなで息を合わせて、連携を高めるとともに、大人も子どもも楽しみながら交流を深めるひと時となりました。

参加者の皆さまのご感想
「参加者全員と交流できました!とても楽しい会になりました。」
「みなさんとお話ができてよい機会になりました。」
「なかなかご近所の人と交流することができないので、このようなイベントがあるのはありがたかったです。」
中央グリーン開発㈱では、これからの街の成長を楽しみにしつつ、今後も「ご入居者様間のコミュニティ形成」のサポートをしてまいります。



