- 2021.11.28
- 入居者交流会
- その他
【入居者交流会】グランマーレ北習志野(全11邸)

2021年11月28日(日)、グランマーレ北習志野(全11棟)にて「はじめましてのご入居者交流会」がビデオ会議ツールZOOMを活用したオンラインで開催されました。
まずは自己紹介タイムから。お名前、ご家族紹介などみなさんでご挨拶をしていただきました。
「はじめまして。昨日引っ越してきたばかりです。現在片付け中です!」
「我が家もまだ越してきて間もないです。好きな植物たちがたくさんあって配置に迷っているところです。」
「こんにちは。三人家族です。娘と歳の近いお子様がいらっしゃったら一緒に遊んでくださいね♪」
「まだ引っ越し前で、本格的に分譲地に越してくるのは子供の冬休みになってからになりますがどうぞよろしくお願いします!」

続いてグループに分かれて交流トークへ。
お名前ビンゴというゲーム形式で行います。ビンゴのマスに交流した方のお名前を記入していきます。自己紹介の他に"近隣でイチ押しの美味しいお店は?""分譲地のみなさんで一緒にできたらいいことは?"をテーマに、みなさんで情報交換をしながら楽しく交流を図っていただきました。
「いつも行列ができているパン屋さん。ハード系もスイーツ系も全部おいしいです!」
「あそこの焼肉屋さんは我が家のおすすめです♪」
「ここから10分くらいのところにある牧場のジェラート。幕張のイオンやららぽーとに行くことが多いです。今、千葉にいるのは我が家だけでしたので、我が家の情報をお伝えさせていただきました!」
美味しいお店情報を代表の方に発表いただきみなさんで共有しました。
「船橋といえばアンデルセン公園。側にある美味しいやきとりを買って持ち込んでみんなでピクニック!!」
「お子さんが多いようなので、お祭り縁日も楽しそうですね。」
「家族対抗サッカー大会などのイベントも盛り上がりそう。」
今後が楽しみになるようなイベント案もたくさんあがっていました。

大盛り上がりのお名前ビンゴゲームの熱が冷めぬ中、次は船橋&ポラスにちなんだクイズコーナーへ。
「船橋市のマスコットキャラクターは?」といった簡単な問題から、船橋の名前の由来、名所、サッカーチームなど、様々な内容の出題に「○かな?」「これは×でしょ~」と悩まれながら○×ジェスチャーで回答。ポラスクイズでは、定期点検に関する出題から、お住いをきれいに保つアドバイスもお伝えさせていただき、みなさん楽しく学びながら交流を深めるひと時となりました。
ご参加くださったみなさんに今回の交流会のご感想を伺いました。
「マスク越しではなく皆様お顔が見れて良かったです。 」
「市外からの引越なので、地元の情報を教えていただきとても助かりました。」
「初めてでしたがいい経験になりました。これからもよろしくお願い致します。」
中央グリーン開発㈱では、これからの街の成長を楽しみにしつつ、今後も「ご入居者様間のコミュニティ形成」のサポートをしてまいります。



