digitalbook_smilering26
3/22

2間/壁/間/間間/3テクニック/接照明テクニック/接照明テクニック/接照明テクニック/接照明02カップボードの上に間接照明を取り付けて天井を照らす方法も。配線工事は必要ですが、間接照明で天井を照らすことで明るさを確保するとともに、奥行き感のある空間に仕上がります。 寝室ではベッド下に横長のスタンドを置くだけでもOK。まぶしさを感じにくい低い位置の光は寝室にぴったりです。タイルやアクセントクロスなど、部屋のきれいな面を明るく照らして引き立たせます。この際、器具が見えないように、壁の手前に幕板を付けて、その後ろに照明を取り付けるとよいでしょう。幕板があることで、光を当てたい面をきれいに照らすことができます。観葉植物の後ろにスタンドを置いて位置を調節するだけで、陰影を天井に照らし出したドラマチックな演出ができます。DSY-4392 YWGDST-37798お風呂などにもポラスグループのインテリア部門には、照明工事の有資格者がおります。工事を要するリフォームから、照明選びまで、まずは「暮らしのコンシェルジュ」へお問い合わせください。「幕板」をつけるDSY-4394 YBG天井照明生活の多様化に適した小型の照明器具も流行っています。また時にはキャンドルの揺らぎも穏やかな時間を生み出します。テーブルの上、ベッドサイド、屋外など、コードレスなスタンドなら、手軽に生活のシーンに灯りを取り入れることができます。<三宮佳美さんプロフィール>住まいと暮らしのスタイリストyoriie 三宮佳美さんインテリアスタイリスト、住空間収納プランナー、家事セラピスト。各種モデルハウスや個人邸の暮らし提案・インテリアディレクション・スタイリング、暮らしに関する各種研修企画・講師、住関連企業へのコンサルティング(商品企画・販売企画など)を行う。これまで手がけた建物は350棟以上。 日本では天井に照明器具を取り付けるのが一般的でしたが、近年では器具を見せずに光を楽しむ間接照明も人気です。両方をうまくミックスさせて、季節や時間、シチュエーションで使い分けてみるのもおすすめです。天井にシーリングライトやダウンライトがある部屋でも、間接照明に切り替えられるようにしておくと、フレキシブルに灯りを楽しめる空間になります。また間接照明器具でも灯りの色調や、調光する・しないの選択ができるものもあります。実現したいシーンにこだわって、灯りをコーディネートしてみましょう。をつける※品番のある器具は大光電機株式会社 カタログ写真写真提供:yoriie写真提供:yoriie写真提供:大光電機株式会社写真提供:大光電機株式会社写真提供:yoriie(器具は私物)tech. 3ベッドの下に下置くもっと気軽に照明を楽しもう幕板tech. 2家具の上に乗せるtech. 4観葉植物を照らすtech. 1間接照明を気軽に取り入れてみる

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る